top of page
検索
  • koujihashioka

在留資格と離婚問題

行政書士の橋岡です。今回はちょっとディープな内容の記事を書いてますので、閲覧は自己判断でお願いします。タイトルは在留資格と離婚問題です。まずは在留資格ですが、一般の方にはあまり馴染みのない単語かもしれませんので、より馴染みのある言葉に言い換えますと「日本にいる外国人のビザ」という言葉になります。正確にはビザと在留資格は全然別のものなのですが、日本国内においては在留外国人や申請取次を専門としている行政書士の先生方も、便宜上在留資格のことをビザと呼称しています。この中でもよく耳にする単語は「就労ビザ」や「永住ビザ」、「配偶者ビザ」といったところでしょうか。よく「永住権」という単語を耳にしますが、そんな権利はどこにもありません。「永住」は権利ではなく資格です。正しくは「永住資格」ということになりますが、これは今回とはまた別のテーマになりそうなので、おいといてと。


さて、本題ですがこの在留資格(いわゆるビザ)と離婚問題が結びついてくるのでしょうかというところなんですが、実は日本人と結婚して日本に在留している外国人は結構いるんです。国際結婚というやつですね。(実は何を隠そう私の奥さんも韓国人と日本人のハーフなんです。本人は日本国籍なので、在留資格の問題はありませんが。)そういう日本人と結婚して夫婦になっている外国人はほとんどの方が「日本人の配偶者等」(いわゆる配偶者ビザ)で在留しています。この配偶者ビザですが、外国人にとっては日本で日本人の配偶者として活動するためのビザなので、原則就労制限がありません。性風俗以外であれば基本的に職業選択の自由があります。就労ビザのように一定の仕事しかできないといったことはありません。なので、みなさんこの在留資格を欲しがります。この在留資格が欲しくて偽装結婚が増えて社会問題になったほどです。ちなみに私の知り合いにもこの問題に巻き込まれて残念ながら戸籍を傷つけてしまった方がいます。真実の愛に基づいて結婚をしてちゃんと実態のある婚姻生活を送る分には相手が日本人だろうが外国人だろうが、たとえ宇宙人だろうが問題はないと思います(宇宙人は問題かもしれない)。ここで問題になるのは相手が外国人だろうが日本人だろうが同じ人間なので、日本人同士での結婚と同じようにいろいろあります。浮気や不倫、金銭問題、相手が働かない、暴力(精神的なものも含む)、価値観の違い等・・・いろんな理由で離婚を考えることも少なくないです。というか文化や言葉の違いが価値観の違いに発展しやすいとも言えますね。でも在留外国人は配偶者ビザで日本での在留を認めてもらってるにすぎませんので、日本人同士のときと同じように離婚手続きだけを進めてしまうと、在留資格的(配偶者ビザ的に)に非常に危ないことになります(在留資格該当性の問題)。どういうことかというと、日本という国はこの外国人には日本人の配偶者としての身分を認めているだけだから、離婚したら日本人の配偶者じゃなくなるから日本にいる必要はないよね。だから自分の国に帰りなさいということになるのです。これでは今後も日本で暮らしていきたいと思っている外国人は簡単に離婚はできません。たとえDVを受けたり、相手から不当な扱いを受けていてもひとまずは我慢するしかないんです。私はこの問題を非常に重くとらえています。当事務所が離婚問題と在留資格を専門に取り扱っている最大の理由でもあります。こういった人たちを助けることができるようになっていきたいと日々自己研鑽しています。この問題を解消するにはいくつか方法がありますが、難易度が非常に高いです。また、時間もお金もかかりますし、ある程度、ある期間は我慢することも必要になってきます。次に具体的な解決方法ですが、個別の事情によってかなり方法が限定されて変わってきますので、この場ではっきりとは言えませんが、在留資格的には以下の方法で検討します。

①永住許可申請の検討

②在留資格変更許可申請(告示外定住(離婚))の検討

③その他就労資格への変更許可申請の検討

どれも様々な要件があり、いろいろです。離婚を控えているのであれば冷静な判断も難しい状況かもしれません。日本人同士での離婚問題ですらごちゃごちゃするのに、在留外国人であれば離婚問題に在留資格の問題まで出てくるもんだから、非常に複雑になります。

私は在留資格は在留外国人にとって命の次に大事なものであると表現しても決して過言ではないと思っています。だからこそ、在留外国人本人には、在留資格の大切さをもっと知ってもらって慎重になってほしいと思いますし、周りの日本人も簡単に考えてほしくありません。配偶者ビザで在留している外国人が離婚すると日本にいられなくなる。そういう意識に相手の日本人が胡坐をかいていいわけがありませんが、だからと言って当の在留外国人がへりくだる必要もまったくないと思います。外国人だろうが日本人だろうが夫婦は対等であるべきだと思いますので。少し熱く語りすぎましたが、当事務所は(というか私)はこういう問題に深く切り込んだ業務をしています。こういった悩みを抱えている方はご相談下さい。違法なことはできませんし、やりません。グレーな事もやりません。でも真剣に悩んでいる方には精一杯頑張りたいと思っています。最後になりますが、はっきり言って就労資格は苦手です(笑)。

いかかでしたか?最後まで読んでくださり、誠にありがとうございます。ではまた。


閲覧数:72回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page